開催予定イベントできるを伸ばす!弁当の日~冬野菜~
できるを伸ばす!弁当の日~冬野菜~
<保護者/大人> 講義
〇料理をすることで高まる子どもの自尊感情
〇「弁当の日」の取り組み紹介
〇家庭で子どもが料理をするために必要な、大人の声かけ・対応
<子ども> 料理実習
メニュー:煎り大豆ごはん、たらのカレーマヨ焼き、小松菜とえのきのしょうゆ炒め、白菜もみ、プチトマト
※「弁当の日」とは2001年、香川県のある小学校の校長先生が始めた取り組みです。
何を作るか決めること、買い出し、調理、弁当箱に詰めること、片付けまでの全てを子どもに任せます。
そして、親は決して手伝わずに見守り、出来具合の評価をしないというのがルールです。
- 主催
- 二名公民館
お問い合わせ先
二名公民館
住所: 〒631-0027 奈良市学園赤松町3684番地
電話: 0742-46-9113
ファックス: 0742-46-9113
備考
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、延期もしくは中止となる場合があります。
開催場所・会場
1階 料理室・講座室
2階 ホール
Googleで表示2023/2/26(日)09:30~12:00
- 対象:
- 奈良市在住の小学校3~6年生とその保護者
- 定員:
- 12組 ※2人1組でお申し込みください。
参加費
1組1,000円(材料費)
申し込み締切2023年2月16日
申し込む