開催予定イベント大学生とワークショップ!SDGs
大学生とワークショップ!SDGs
SDGsについての取り組みは現在、小中学校でも盛んに行われています。
大人も関心を持つことは大切ですが、これから大人になっていく子どもたちが大人になった時、あらゆる意味で生きやすい環境になっていることは誰もが願うことですよね。
そのためにはSDGsの考え方、取り組みを身近に感じ関心をもつことが大切です。
そこで、SDGsについて継続して取り組んでいこうとする意欲を醸成するため、奈良教育大学の学生の協力を得て、子どもたちが取り組みやすいゲームやクイズなど、ワークショップを通してSDGsの基礎を楽しく学びましょう!!
- 主催
- 富雄公民館
お問い合わせ先
富雄公民館
〒631-0065 奈良市鳥見町2丁目9番地
電話:0742-43-5386
ファックス:同上
備考
※「参加申込」フォームでお申込される場合、申込完了時に受付完了メールと、締切日後に通知メールをお送りします。
お使いのメールソフトによって(特にGmail)は、迷惑メールに振り分けられたり、迷惑メールフィルター機能でブロックされて届かない場合がありますのでtomio@manabunara.jpからのメールを受信できるようあらかじめ設定していただくか、迷惑メールフォルダをご確認ください。
※受付完了メールや通知メールが届かない場合は、富雄公民館(電話:0742-43-5386)にご連絡ください。
開催場所・会場
富雄公民館 2階 集会室
富雄駅より西に徒歩約15分。
バス利用の場合、3番のりばから「富雄団地循環」に乗車、「鳥見町2丁目」で下車、すぐ南側。
※駐車スペースに限りがありますので公共交通機関でお越しください。
(満車の際にご案内する最寄りの有料パーキングは、富雄駅周辺です。)
Googleで表示